DP1s

コンパクトなボディに収めた
新世代の1,400万画素高画質デジタルカメラ DP1sボディ:オープン価格
バーコード:00-85126-92694-6
Specifications
形式 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用レンズ | 16.6mm F4 (35mmカメラ換算:28mm相当の画角) | ||||||||||||||||||||||||||
レンズ構成 | 5群6枚 | ||||||||||||||||||||||||||
撮影範囲 | 30cm~∞ (FULLモード)、50cm~∞ | ||||||||||||||||||||||||||
デジタルズーム | 約3.0倍 | ||||||||||||||||||||||||||
撮像素子 | |||||||||||||||||||||||||||
撮像素子 | FOVEON X3® (CMOS) | ||||||||||||||||||||||||||
撮像素子サイズ | 20.7×13.8mm | ||||||||||||||||||||||||||
画素数 | 有効画素:約1,406万画素 (2,652×1,768×3層) | ||||||||||||||||||||||||||
アスペクト比 | 3:2 | ||||||||||||||||||||||||||
記録形式 | |||||||||||||||||||||||||||
記録媒体 | SDメモリーカード、 SDHCメモリーカード、 マルチメディアカード | ||||||||||||||||||||||||||
記録フォーマット | Exif2.21準拠、 DCF2.0準拠、 DPOF準拠 | ||||||||||||||||||||||||||
記録モード | ロスレス圧縮RAW (12-bit)、 JPEG (High,Wide,Medium,Low)、 動画 (AVI)、 音声付静止画 (撮影直後10秒/30秒の音声記録)、 ボイスレコード (WAV) | ||||||||||||||||||||||||||
記録画素数 |
RAW
JPEG
|
||||||||||||||||||||||||||
動画 | QVGA:320×240(30コマ/秒)、1GBで約30分録画可能 | ||||||||||||||||||||||||||
ホワイトバランス | |||||||||||||||||||||||||||
種類 | 8種 ( オート、 晴れ、 日陰、 くもり、 白熱電球、 蛍光灯、 フラッシュ、 カスタム ) | ||||||||||||||||||||||||||
オートフォーカス | |||||||||||||||||||||||||||
方式 | コントラスト検出方式 | ||||||||||||||||||||||||||
AFフレーム選択 | 9点より1点選択 | ||||||||||||||||||||||||||
フォーカスロック | シャッター半押しによる (メニュー設定によりAEロックボタンによるAFロック可) | ||||||||||||||||||||||||||
マニュアルフォーカス | ダイアル式 | ||||||||||||||||||||||||||
露出制御 | |||||||||||||||||||||||||||
測光方式 | TTL開放測光: 評価測光、 中央部重点平均測光、 スポット測光 | ||||||||||||||||||||||||||
露出制御方式 | オートモード、 (P) プログラムAE、 (S) シャッター優先AE、 (A) 絞り優先AE、 (M) マニュアル | ||||||||||||||||||||||||||
ISO感度 (推奨露光指数) |
AUTO (ISO 100-ISO 200):フラッシュ撮影時 (ISO 100-ISO 400)、ISO 100、ISO 200、ISO 400、ISO 800 | ||||||||||||||||||||||||||
露出補正 | ±3EV (1/3ステップ) | ||||||||||||||||||||||||||
オートブラケティング | 補正は1/3EVステップで最大±3EVまで補正可能 | ||||||||||||||||||||||||||
シャッター | |||||||||||||||||||||||||||
形式 | 電子制御式レンズシャッター | ||||||||||||||||||||||||||
シャッター速度 | 1/1000秒~15秒 (絞りF4~F5.0選択時)、 1/1250秒~15秒 (絞りF5.6~F7.1選択時)、 1/1600秒~15秒 (絞りF8.0~F9.0選択時)、 1/2000秒~15秒 (絞りF10~F11選択時) :最高シャッター速度は、絞りによって変わります。 | ||||||||||||||||||||||||||
ドライブモード | 1コマ撮影、 連続撮影、 セルフタイマー (2秒/10秒)、 | ||||||||||||||||||||||||||
フラッシュ | |||||||||||||||||||||||||||
内蔵フラッシュ | 手動ポップアップ式 | ||||||||||||||||||||||||||
ガイドナンバー | 6 (ISO100/m) | ||||||||||||||||||||||||||
到達距離 | 30cm-2.1m (ISO200時) | ||||||||||||||||||||||||||
外部フラッシュシンクロ | ホットシュー (X接点、専用フラッシュ連動接点付) | ||||||||||||||||||||||||||
液晶モニタ | |||||||||||||||||||||||||||
形式 | TFTカラー液晶モニタ | ||||||||||||||||||||||||||
画面サイズ | 2.5型 | ||||||||||||||||||||||||||
画素数 | 約23万ドット | ||||||||||||||||||||||||||
メニュー機能 | |||||||||||||||||||||||||||
表示言語 | 日本語 / 英語 / ドイツ語 / フランス語 / スペイン語 / イタリア語 / 中国語 (簡体字) / 韓国語 | ||||||||||||||||||||||||||
インターフェース | |||||||||||||||||||||||||||
インターフェース | USB端子 (2.0)、 ビデオ出力 (NTSC/PAL)、 オーディオ出力 (モノラル) | ||||||||||||||||||||||||||
電源 | |||||||||||||||||||||||||||
電源 | 専用リチウム電池 (Li-ion Battery BP-31)、 専用充電器 (Battery Charger BC-31)、 ACアダプター (SAC-3) 別売 | ||||||||||||||||||||||||||
大きさ・質量 | |||||||||||||||||||||||||||
大きさ | 113.3mm (幅) × 59.5mm (高さ) × 50.3mm (奥行) | ||||||||||||||||||||||||||
質量 | 250g (電池、カード除く) | ||||||||||||||||||||||||||
撮影速度 | |||||||||||||||||||||||||||
撮影可能枚数 | 約250枚 (25℃ : CIPA規格準拠、内蔵フラッシュ使用率50%) | ||||||||||||||||||||||||||
同梱品 | |||||||||||||||||||||||||||
同梱品 | Li-ionバッテリーパック (BP-31)、 バッテリーチャージャー (BC-31)、 レンズキャップ (LCP-11)、 ネックストラップ (NS-11)、 ソフトケース (CS-70)、 ホットシューカバー (HSC-11)、 USBケーブル、 オーディオ/ビデオケーブル、 専用現像ソフトウェア「SIGMA Photo Pro」ディスク、 DP1s取り扱い説明書 |