fpのカラーモードメニューで表示される右側の数字は何ですか?

fpのカラーモードは各効果の強調具合を±5の11段階設定でき、それを操作するスライダーです。
・数字を大きくするほどカラーモードの効果が強く反映されます。
・モノクローム以外のどのカラーモードでも、マイナス5に設定すると同じ画像(基準画像)になります。
・各カラーモードの±0の状態はデフォルト設定です。
・プラスに振るとカラーモードの効果が強くなります。対してマイナスに設定すると効果は弱くなります。
・モノクロームでは、セピア、冷黒調といった調色効果の強弱が設定できます。
・モノクロームの色調をB/W(白黒)に設定している場合は効果のパラメータは設定できません。

記事ID
7413
公開日
2020.12.29
更新日
2021.02.11