• SIGMA

  • カメラ
  • レンズ
  • シネレンズ
  • アクセサリー
  • ソフトウェア
  • サポート
  • マガジン
    • ニュース
    • SIGMA について
    • 会社情報
    • ワールドネットワーク
    • 採用情報
    • SIGMA 用語集
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー
    SIGMA オンラインショップ
    • Twitter
    • Instagram
    • Facebook
    • note
    • YouTube
    キャンセル

    履歴

    • カメラ

    • レンズ

    • シネレンズ

    • サポート

    • マガジン

    よくあるご質問

    よくあるご質問

    製品別

    トピック別

    検索

    全232件

    • Nikon Z マウント用レンズはマウント交換サービスを利用できますか?

      レンズ 交換サービス等 製品情報
    • 17mm F4 DG DN | Contemporaryのフォーカスブリージングはいかがでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 17mm F4 DG DN | ContemporaryのAFスピードや精度、駆動音はいかがでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 50mm F2 DG DN | ArtのAFスピードや精度、駆動音はいかがでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 23mm F1.4 DC DN | ContemporaryにはHLA(High-response Linear Actuator)は搭載されていますか?

      レンズ 製品情報
    • 23mm F1.4 DC DN | Contemporaryのフォーカスリングの回転方向は?

      レンズ 製品情報
    • fp / fp Lの|▢| (ティスプレイ) モード設定の情報表示メニューに「フォーカスフレームのみ」が表示されません。

      カメラ 製品情報
    • 露光中にfp/fp Lの電源をOFFにすると撮影中の画像はどうなりますか?

      カメラ 製品情報
    • fp / fp Lに推奨の4TBのSSDはどの製品でしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fp ver.5.00 / fp L ver.3.00で追加されたカラーモード「ウォームゴールド」とはどのようなものですか?

      カメラ 製品情報
    • HLA(Hi-response Linear Actuator)とは何ですか?

      レンズ 製品情報
    • 50mm F1.4 DG DN | Artの鏡筒に金属製品がくっつくことがあります。

      レンズ 製品情報
    • 50mm F1.4 DG DN | Artを振ると音がします。

      レンズ 製品情報
    • SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports Lマウント用のフォーカスリミッターの範囲を変更したいのですが、どのようにすればよいですか?

      レンズ 製品情報
    • SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sportsに搭載されているカスタムモードスイッチC1、C2はどのように使用しますか?

      レンズ 製品情報
    • OS2とは何ですか?

      レンズ 製品情報
    • 20mm F1.4 DG DN | Artにフィルターを装着したいのですが、ケラレたりしないでしょうか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • 24mm F1.4 DG DN | Artにフィルターを装着したいのですが、ケラレたりしないでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • レンズヒーターリテーナーとはなんですか?

      レンズ 製品情報
    • MFLスイッチをLOCKにしてもフォーカスが動いてしまいます。

      レンズ 操作方法 製品情報
    • 16-28mm F2.8 DG DN | ContemporaryはPLフィルターを使用してもケラレることはないでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryのフィルターサイズを28-70mmと共通にしなかったのはなぜでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • インナーズームのメリットは何でしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryの防塵・防滴性能はいかがでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • Xマウント用のレンズはどのカメラに対応していますか?

      レンズ 製品情報
    • Xマウント用レンズはマウント交換サービスを利用できますか?

      レンズ サービス 製品情報
    • Xマウント対応のマウントコンバーターの発売予定はありますか?

      アクセサリー 製品情報
    • Xマウント用のUSB DOCKやテレコンバーターの発売は予定されてますか?

      アクセサリー 製品情報
    • リニアフォーカスに変更したいのですが、どのレンズが対応してますか?

      レンズ 製品情報
    • SIGMA Optimization Proでリニアフォーカス / ノンリニアフォーカスの設定変更はできますか?

      レンズ ソフトウェア 製品情報
    • リニアフォーカスに設定できないレンズがあるのはなぜでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 18-50mm F2.8 DC DN | ContemporaryにUSB DOCKは使用可能ですか?

      レンズ 製品情報
    • 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryにフィルターを付けたままフードは装着できますか?

      レンズ 製品情報
    • 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryにフィルターは装着可能ですか?また、推奨するPLフィルターはありますか?

      レンズ 製品情報
    • TSCの特徴とメリットについて教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 18-50mm F2.8 DC DN | ContemporaryのAFスピードや精度、モーター駆動音は?

      レンズ 製品情報
    • 動画撮影に18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryを検討していますが、フォーカスブリージングは発生しますか?

      レンズ 製品情報
    • Iシリーズのフィルターサイズが異なっているのはなぜでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 24mm F2 DG DN | Contemporaryを星景撮影に使用したいと思っていますが、コマ収差や非点収差はいかがでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 24mm F2 DG DN | Contemporaryは24mm F3.5 DG DN | Contemporaryと比較してどのような違いがありますか?

      レンズ 製品情報
    • Iシリーズのマグネット式メタルキャップはフィルターと併用できますか?

      レンズ 製品情報
    • 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryを動画撮影に使用したいのですが、フォーカスブリージングなどはいかがでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryのボケについてこだわった点はありますか?

      レンズ 製品情報
    • 高精度磁気センサーとはどのようなものでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • ズームトルクスイッチの特徴を教えてください。

      レンズ 製品情報
    • SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsの三脚座をはずすことができますか?

      レンズ 製品情報
    • 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | SportsのTS-121を他の三脚座に交換できますか?

      レンズ 製品情報
    • 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsのズーム位置のそれぞれの最短撮影距離と倍率について教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsは雨の中での使用は可能ですか?

      レンズ 製品情報
    • ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11は、SIGMA fpにも使用できますか?

      カメラ アクセサリー 製品情報
    • SIGMAシネレンズの実機はどこで見られますか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズにテレコンバーターは使用できますか?

      シネレンズ 製品情報
    • シネレンズはスチルレンズをベースに開発されているということですが、今後はシネマレンズオリジナルの焦点距離や製品も開発されていくのでしょうか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAのシネレンズの優れている点は?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズは、レンズ交換式スチルカメラにも使用可能ですか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAのシネレンズとスチルレンズの違いは何ですか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのスチルレンズとの併用(システム共有)は可能ですか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズの他社のカメラとの互換性は?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズの光学系は同焦点距離のスチルレンズと一緒ですか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズに市販のマウントアダプターは使用できますか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのファームウェアのアップデートの方法は?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのサイズは全て均一ですか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAのシネレンズは防塵防滴仕様ですか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAのシネレンズではフォーカスブリージングは起こりますか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのズームレンズはパーフォーカルですか?

      シネレンズ 製品情報
    • シネマカメラはSIGMAシネレンズからのメタデータを記録しますか?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのレンズフットのネジ径と間隔は?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのフロント径は?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのアイリスリングの回転角は?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのズームリングの回転角は?

      シネレンズ 製品情報
    • SIGMAシネレンズのフォーカスリングの回転角は?

      シネレンズ 製品情報
    • fpシリーズはELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11を装着した状態でもカメラコントロールやWebカメラとして使用できますか?

      カメラ アクセサリー 製品情報
    • ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11をfpシリーズのカメラに装着することで可能になったことはありますか?

      アクセサリー 製品情報

      0~90度の範囲でチルト角を付けられますのでウエストレベル位置での撮影が可能です。
      また、ヘッドフォン端子を備えていますので音声モニタリングも可能です。

    • fpシリーズはELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11を装着してもHDMI出力、USB接続は可能でしょうか?

      アクセサリー 製品情報
    • ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11はファインダーから目を離したときにモニター表示に切り替えられますか?

      アクセサリー 製品情報
    • SIGMA fpのファームウェアVer.3.0はいつ頃公開予定でしょうか?

      カメラ アクセサリー 製品情報
    • fp Lはモバイルバッテリーを使用して充電はできますか?

      カメラ 製品情報
    • fp Lでフラッシュ撮影時に同調できるシャッタースピードを教えてください。

      カメラ 製品情報
    • fp Lで動画撮影中に収録される音を聞きたいのですがどうすればよいでしょうか?

      カメラ アクセサリー 製品情報
    • fp Lにタイムラプス機能は搭載されていますか?

      カメラ 製品情報
    • fp Lは、Wi-Fiには対応していますか?

      カメラ 製品情報
    • fp LはWeb配信(撮影)をしながら給電はできますか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズの設定の保存 / 読込機能はどのようなものでしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズの動画用のRAW記録はどのようなフォーマットに対応していますか?

      カメラ 製品情報
    • MOUNT CONVERTER MC-11を使う場合と、Eマウント用の交換レンズを使うのには何か違いがありますか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • カメラと交換レンズの対応を教えてください。

      カメラ レンズ 製品情報
    • 今後発表されるレンズのマウントはどのように決まるのですか?

      レンズ 製品情報
    • キヤノンEFマウント用SGV交換レンズは「レンズ光学補正」のどの補正に対応していますか。また、どのカメラで使用できますか?

      レンズ 製品情報
    • 電磁絞りを採用したニコン用交換レンズを使用したいです。

      レンズ 製品情報
    • 「レンズ光学補正」で対応している補正を教えてください。

      レンズ 製品情報
    • Foveonセンサーは一般のセンサーとどこが違うのですか?

      カメラ 製品情報
    • 今後SIGMAのSAマウントカメラはどうなりますか?

      カメラ レンズ 製品情報
    • テレコンバーターが対応しているレンズを教えてください。

      アクセサリー 製品情報
    • 105mmF1.4 DG HSM | Artはなぜこのように大きなサイズなのでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • Lマウントアライアンスとは何ですか?

      カメラ レンズ 製品情報
    • Lマウントアライアンスの内容は?

      レンズ 製品情報
    • なぜこの3社(Leica、Panasonic、SIGMA)でLマウントアライアンスを組むことになったのですか?

      カメラ レンズ 製品情報
    • なぜLマウントを選んだのですか?

      カメラ レンズ 製品情報
    • Lマウントの技術的なメリットは?

      カメラ レンズ 製品情報
    • Lマウントと他のマウントの具体的な仕様の違いは?

      カメラ レンズ 製品情報
    • 今後Lマウントアライアンスのメンバーは増えますか?

      カメラ レンズ 製品情報
    • Lマウントアライアンスを通してSIGMAは何を目指しているのですか?

      カメラ レンズ 製品情報
    • 一眼レフカメラは今後生産しますか?

      カメラ 製品情報
    • sd Quattro / sd Quattro Hのカメラ側をLマウントに交換できますか?

      カメラ 製品情報
    • 70mm F2.8 DG MACRO | Artにニコンマウントが無いのはなぜですか?

      レンズ 製品情報
    • ニコンZマウント用交換レンズの開発予定はありますか?

      レンズ 製品情報
    • キヤノンRFマウント用交換レンズの開発予定はありますか?

      レンズ 製品情報
    • ソニー Eマウントの今後の開発予定は?

      レンズ 製品情報
    • Lマウント規格であればレンズ、カメラとも相互互換があるという理解で良いですか?

      レンズ 製品情報
    • Leica、Panasonicと製品ロードマップなどで連携はしますか?

      レンズ 製品情報
    • パナソニックからLマウントの新製品はいつ発売されますか?

      レンズ 製品情報
    • ライカからLマウントの新製品はいつ発売されますか?

      レンズ 製品情報
    • キヤノンEFマウント用交換レンズの収差補正について、対応している補正は何ですか?

      レンズ 製品情報
    • キヤノンEFマウント用交換レンズの収差補正についてどのレンズが対応しているのですか?

      レンズ 製品情報
    • ソニー Eマウント用交換レンズはAF-C(コンティニュアスAF)は可能ですか?

      レンズ 製品情報
    • 14-24mm F2.8 DG HSM | Artについて、最短撮影距離が14mmと24mmで違うのはなぜですか?

      レンズ 製品情報
    • 70mm F2.8 DG MACRO | Artにリング型フラッシュは使用できますか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • fpにはなぜベイヤーセンサーを採用したのですか?

      カメラ 製品情報
    • fpの意味はなんですか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズは電子シャッターのみとの事ですが、フリッカーの影響はありますか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズの左右のストラップ金具を外すと三脚ネジが出てくるそうですが、この三脚ネジはアクセサリーの装着だけでなく三脚への取付けも可能ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズで電子式手ブレ補正と光学式手ブレ補正の併用はできますか?

      カメラ 製品情報
    • fpは、Wi-Fiには対応していますか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズにXLR端子は搭載されていますか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズにNDフィルターは付いていますか?

      カメラ 製品情報
    • fpにタイムラプス機能は搭載されていますか?

      カメラ 操作方法 製品情報
    • fpシリーズにアクセサリー等はどのように装着しますか?

      カメラ 製品情報
    • SAマウント用MOUNT CONVERTER MC-21のマウント面の穴はfpとの固定用ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpとドローンとを組み合わせた場合の具体的なメリットは?

      カメラ 製品情報
    • fpと関連アクセサリーの3Dデータを公開している理由は何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpの外観3Dデータはどこで入手できますか?

      カメラ 製品情報
    • fpは動画撮影用カメラなのですか?

      カメラ 製品情報
    • 映像の現像・編集ソフトはSIGMAで開発提供するのですか?

      ソフトウェア 製品情報
    • fpの動画フォーマットにMOVを採用したのはなぜですか?

      カメラ 製品情報
    • fpのCINEモードでは、圧縮形式として「ALL-I」と「GOP」が選択できるようになっています。「GOP」と「IPB」とは、どこが、どのように違うのでしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpは4K記録に対応していますか?

      カメラ 製品情報
    • fpでの4K UHDでの動画収録は、トリミングされてしまいますか?

      カメラ 製品情報
    • fpではDCレンズ(APS-C用レンズ)で4K動画は撮影可能ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpの記録メディアは何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpのCinemaDNGで記録可能な動作確認済のメディアはどれですか?

      カメラ 製品情報
    • fpに搭載されているタイムコードとはなんですか?

      カメラ 製品情報
    • fpのCINEモードで、タイムコードがすでに動いています。

      カメラ 製品情報
    • fpのCINEモードで選択できるシャッターアングルとは何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpに搭載されている輝度レベルモニターの「波形」は、どのような機能ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpシリーズのディレクターズビューファインダー機能とはなんですか?

      カメラ シネレンズ 製品情報
    • fpで動画撮影中に収録される音を聞きたいのですがどうすればよいでしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpの動画の色空間はなんでしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpでlogでの撮影は可能でしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpのシネマグラフとは何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpの撮影スタイルについて、CINEとSTILLライクは何が違いますか?

      カメラ 操作方法 製品情報
    • fpのCINEモードにすると、ダイヤル操作で露出の変更ができません。

      カメラ 製品情報
    • fpのCINEモードの表示が使いにくいです。

      カメラ 製品情報
    • fpにおけるCINEモードのライブビュー表示の特長について教えてください。

      カメラ 製品情報
    • fpでカメラ内現像はできますか?

      カメラ 製品情報
    • fpに対応したRAW現像ソフトウェアを教えてください。

      カメラ 製品情報
    • fpでモニターにHDMI接続で出力をしたときに、STILLモードでは液晶表示と同じ画面が出力されていますが、CINEモードでは映像しか表示されません。

      カメラ 製品情報
    • fpのアスペクト比で「A判(√2:1)」を選ぶメリットは何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpに搭載されているゼブラパターンとは何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpのピクセルリフレッシュとは何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpで外部フラッシュを使用した撮影は可能ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpでフラッシュ撮影時にシンクロ同調できるシャッタースピードを教えてください。

      カメラ 製品情報
    • fpで使用できる外部フラッシュを教えてください。

      カメラ 製品情報
    • fpでスタジオ用の外部ストロボは使用できますか?

      カメラ 製品情報
    • fpでフラッシュ撮影時にマニュアルで1/30秒(DNG撮影では1/15秒)以上を選択するとどうなりますか?

      カメラ 製品情報
    • fpでフラッシュを使用して撮影した画像に白い線(スジ、帯)が出ているのですが、カメラの故障でしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpの連写速度はどのくらいですか?

      カメラ 製品情報
    • fpでは全ての連写モードでAF撮影は可能ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpでバルブ撮影は可能でしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpで選択できるISO感度の範囲を教えてください。

      カメラ 製品情報
    • fpで使用可能なISO6~80での撮影で、何か注意点はありますか?

      カメラ 製品情報
    • fpでレンズ光学補正の一部がグレーアウトしていて選択できません。

      カメラ 製品情報
    • fpで電子式手ブレ補正が選択できません。

      カメラ 製品情報
    • fpで電子手ブレ補正を使用する際の注意点は何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpで撮影モード「M」で撮影をしていると画面が真っ暗になります。

      カメラ 製品情報
    • fpの機能で、設定のリセットとは何ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpでLV中やAF測距の際、絞りはどのように制御されますか?

      カメラ 製品情報
    • fpではレンズのファームウエアアップデートはカメラから行えますか?

      カメラ 製品情報
    • fpでモバイルバッテリーを使って充電はできますか?

      カメラ 製品情報
    • fpにMOUNT CONVERTER MC-21を使用してEX DGレンズなどを使用することは可能でしょうか。

      カメラ 製品情報
    • fpのレンズ光学補正は全てのレンズに効果があるのでしょうか? また、45mm F2.8 DG DN | Contemporaryを付けると項目がグレーアウトするのはなぜでしょうか?

      カメラ 製品情報
    • fpに搭載されているカラーシェーディングとはどういった機能ですか?

      カメラ 製品情報
    • fpは、Leica、PanasonicのLマウントの交換レンズに対応していますか?

      カメラ 製品情報
    • fpでSAマウントの交換レンズを使用することはできますか?

      カメラ 製品情報
    • fpにMOUNT CONVERTER MC-21を使用してキヤノン製の交換レンズが使えますか?

      カメラ 製品情報
    • MOUNT CONVERTER MC-21は、どのレンズが対応していますか?

      アクセサリー 製品情報
    • MOUNT CONVERTER MC-11、MC-21は、なぜArt、Contemporary、Sportsライン以外のレンズは非対応なのでしょうか?

      アクセサリー 製品情報
    • MOUNT CONVERTER MC-11、MC-21は、テレコンバーターに対応していますか?

      アクセサリー 製品情報
    • MOUNT CONVERTER MC-21にはUSB接続ポートがありませんが、どのようにファームウエアアップデートをするのでしょうか?

      アクセサリー 製品情報
    • MOUNT CONVERTER MC-21 SA-L用のマウント面にある穴は何ですか?

      アクセサリー 製品情報
    • MOUNT CONVERTER MC-21を介して装着するのと、Lマウント用レンズを直接装着するのでは何が違うのでしょうか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • fpでフォーカスモードを変更したいです。

      カメラ 操作方法 製品情報
    • fpでフォーカスエリアを変更したいです。

      カメラ 製品情報
    • fpでのピント確認(ライブビュー拡大表示)の方法がわかりません。

      カメラ 操作方法 製品情報
    • fpのカラーモードメニューで表示される右側の数字は何ですか?

      カメラ 操作方法 製品情報
    • fpと絞りリングのある交換レンズの組み合わせで、レンズの絞りリングを操作しても絞りが変更ができません。

      カメラ 操作方法 製品情報
    • fpのSTILLモードでRECボタンが効きません。

      カメラ 製品情報
    • 500mm F4 DG OS HSM | Sportsのフロントにフィルターを付けたいのですが、WR プロテクター LPT-11(別売)以外の市販フィルターは装着できないのですか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • 500mm F4 DG OS HSM | Sportsで内蔵フィルターを使用しない場合、なにか問題がありますか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • 12-24mm F4 DG HSM | Artのフロントにフィルターは着けられますか?もしくは、マウント部にゼラチンフィルターが装着できますか?

      レンズ 製品情報
    • 12-24mm F4 DG HSM | Artは花形フードがついているようですが外すことはできますか?

      レンズ 製品情報
    • 18-35mm F1.8 DC HSM | Artはズームしたときに最大全長は変わりますか?

      レンズ 製品情報
    • 18-35mm F1.8 DC HSM | ArtとMC-11の組み合わせで、α7RⅢを使用した時、手動でピントを合わせる時に画像を自動的に拡大表示できる機能(MFアシスト)は使用できますか?

      レンズ 製品情報
    • 14-24mm F2.8 DG HSM | Artのノーダルポイントを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 14-24mm F2.8 DG HSM | Artの画像の縦と横の画角は何度ですか?

      レンズ 製品情報
    • 14-24mm F2.8 DG HSM | Artのリアフィルターホルダーに装着するシート状のフィルターは、どのくらいの厚みまで対応していますか?

      レンズ 製品情報
    • 135mm F1.8 DG HSM | Art にテレコンバーターは使用できますか?

      レンズ 製品情報
    • 135mm F1.8 DG HSM | Art に三脚座は装着できますか?

      レンズ 製品情報
    • 135mm F1.8 DG HSM | Art で、パナソニックDC-S1にあるフォーカスリングロックが設定できません。

      レンズ 製品情報
    • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSMにテレコンバーターを装着した場合、焦点距離、撮影倍率はどのように変化しますか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • 105mm F1.4 DG HSM | Artを、純正アダプターを介してCANON EOS R5に装着したのですが、ボディ内手ブレ補正が動作しません。MENU画面からも手ブレ補正の設定が消えてしまい選択できません。ボディ内手ぶれ補正は使用できないのでしょうか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • 105mm F1.4 DG HSM | Artのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 70mm F2.8 DG MACRO | Artにテレコンバーターは使用出来ますか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • 30mm F1.4 DC HSM | Artのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 30mm F1.4 DC DN | Contemporaryのファームウェアアップデートは、カメラ本体から行えるのでしょうか?

      レンズ アクセサリー 製品情報
    • 30mm F1.4 DC DN | ContemporaryをSony α7IIIで使用すると、背面の液晶モニターに [ ] のような黒い枠線が表示され、どうやっても消せません。これはAPS-Cクロップの枠ではないようなのですが、一体何でしょうか?表示を消す方法はありますか?

      レンズ 操作方法 製品情報
    • 30mm F1.4 DC DN | Contemporaryのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 50mm F1.4 DG HSM | Art の SONY Eマウントは、MC-11では対応していなかった、AFでの動画撮影は対応していますか?

      レンズ 製品情報
    • 85mm F1.4 DG HSM | Art にテレコンバーターは使用できますか?

      レンズ 製品情報
    • 85mm F1.4 DG HSM | Artのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 85mm F1.4 DG HSM | Artで撮影した時、玉ボケの上半分が欠けることがあります。これはレンズに欠陥があるのでしょうか?周辺部のレモン型の玉ボケというわけではないようです。

      レンズ 製品情報
    • 85mm F1.4 DG DN | Artのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 40mm F1.4 DG HSM | Artのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 「DG HSM」タイプのソニー Eマウント用交換レンズは従来のDGシリーズと同じように、電源をOFFにしてもピントの位置は固定されていますか?

      レンズ 製品情報
    • 35mm F1.4 DG HSM | ArtとMC-11の組み合わせで、α7RⅢを使用した時、手動でピントを合わせる時に画像を自動的に拡大表示できる機能(MFアシスト)は使用できますか?

      レンズ 製品情報
    • 35mm F1.4 DG HSM | ArtをPentax K-1で使用しているのですが、クロップ機能がAUTOの時、フルサイズのレンズであるにも関わらず、自動的にAPS-C用と認識されてファインダーに「クロップ枠」があらわれ 、APS-Cサイズにクロップして撮影されます。

      レンズ 製品情報
    • レンズの絞りリングをマニュアルから「A」に設定した際、自動的に絞りがF4に設定されるのは仕様でしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 35mm F1.2 DG DN | Artを、Panasonic S1で使用しているのですが、空間認識AF(DFD)に対応しているのでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 56mm F1.4 DC DN | Contemporaryのファームウェアアップデートは、カメラ本体から行えますか?

      レンズ 製品情報
    • 56mm F1.4 DC DN | Contemporaryのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 45mm F2.8 DG DN | Contemporaryの絞りリングを指標と指標の間にセットした場合、更に細かな絞り値が設定できるのでしょうか?

      レンズ 製品情報
    • 45mm F2.8 DG DN | Contemporaryのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報
    • 24mm F1.4 DG HSM | Artのワーキングディスタンスを教えてください。

      レンズ 製品情報

    お問い合わせ

    よくあるご質問でも解決しない場合は、お電話、またはメールにてお問い合わせを受け付けております。

    また、お問い合わせの前に、下記をご確認ください。

    本社窓口(川崎市麻生区)での修理受付業務についてのお知らせ
    災害救助法適用地域のお客様へ

    製品に関するお問い合わせ窓口

    シグマ会員サービス

    • シグマオンライン会員 購入製品の登録

    • SIGMA Professional Service 購入製品の登録

    1. SIGMA
    2. /
    3. サポート
    4. /
    5. よくあるご質問
    SIGMA
    • カメラ
    • レンズ
    • シネレンズ
    • アクセサリー
    • ソフトウェア
    • サポート
    • マガジン
    • ニュース
    • SIGMA について
    • 会社情報
    • ワールドネットワーク
    • 採用情報
    • SIGMA 用語集
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー
    © SIGMA CORPORATION
    • Twitter
    • Instagram
    • Facebook
    • note
    • YouTube
    JP / EN
    ×