対応しているカメラ
一般動作確認を行っております。全ての機能・性能について保証しているものではございません。
2022年8月現在、弊社で動作を確認したものです。
シグマ SA マウント
- ○ご使用いただけます。
- ▲AFが機能しません。
- ×ご使用いただけません。
製品名 | 対応状況 |
---|---|
sd Quattro H |
○1 |
sd Quattro |
○ |
SD1 Merrill |
○ |
SD1 |
○ |
SD15 |
○ |
SD14 |
○ |
SD10 |
○ |
SD9 |
○ |
-
※1 APS-Cサイズフォーマット以外で撮影された場合画面にケラレが生じます。
ニコン F マウント
- ○ご使用いただけます。
- ▲AFが機能しません。
- ×ご使用いただけません。
製品名 | 対応状況 |
---|---|
D6 |
○1,5 |
D5 |
○1,5 |
D4 |
○1 |
D4s |
○1,5 |
D3 |
○1 |
D3X |
○1 |
D3s |
○1 |
D2X |
○ |
D2Xs |
○ |
D2H |
○ |
D2Hs |
○ |
D1 |
○ |
D1X |
○ |
D1H |
○ |
D850 |
○1,5 |
D810 |
○1,5 |
D810A |
○1,5 |
D800 / D800E |
○1 |
D780 |
○1,5 |
D750 |
○1,5 |
D700 |
○1 |
D610 |
○1 |
D600 |
○1 |
D500 |
○ |
D300 |
○ |
D300s |
○ |
D200 |
○ |
D100 |
○ |
Df |
○1,5 |
D7500 |
○5 |
D7200 |
○5 |
D7100 |
○4 |
D7000 |
○ |
D5600 |
○5 |
D5500 |
○5 |
D5300 |
○4 |
D5200 |
○ |
D5100 |
○ |
D5000 |
○ |
D3500 |
○4 |
D3400 |
○4 |
D3300 |
○4 |
D3200 |
○ |
D3100 |
○ |
D3000 |
○ |
D90 |
○ |
D80 |
○ |
D70 |
○ |
D70s |
○ |
D60 |
○ |
D50 |
○ |
D40 |
○ |
D40X |
○ |
-
※1 APS-Cサイズフォーマット以外で撮影された場合画面にケラレが生じます。
-
※4 OS(Optical Stabilizer)機構の通信仕様の為、カメラの液晶モニターが自動的に消灯するまでの時間は、あらかじめ設定した時間よりも約1分長くなります。
尚、その間の再生画像の拡大や、拡大表示中の画面をスクロールするには、該当ボタンを繰り返し押す操作が必要となります。 -
※5 カメラモニター表示の自動消灯は、何も操作を行わない場合レンズ側の約1分間のOS(Optical Stabilizer)通信とカメラ設定の合算時間経過後に作動します。
ソニー A マウント
- ○ご使用いただけます。
- ▲AFが機能しません。
- ×ご使用いただけません。
製品名 | 対応状況 |
---|---|
α99 |
○2,3,6 |
α99Ⅱ |
○2,3,6 |
α900 |
○2 |
α33 |
○2 |
α37 |
○2 |
α55 |
○2 |
α57 |
○2 |
α58 |
○2 |
α65 |
○2 |
α77 |
○2 |
α77Ⅱ |
○ |
α100 |
○2 |
α200 |
○2 |
α230 |
○2 |
α300 |
○2 |
α330 |
○2 |
α350 |
○2 |
α380 |
○2 |
α550 |
○2 |
α700 |
○2 |
-
※2 ソニーAマウント用、ペンタックス用はOS(Optical Stabilizer)機構は搭載しておりません。
-
※3 フルサイズで撮影された場合、画面にケラレが生じます。撮影範囲を切り替えてご使用ください。
-
※6 デュアルAF、AF-Dモード、AFレンジコントロールはお使いになれません。