点検・修理

費用の目安

120-300mm F2.8 DG OS HSM
軽修理 分解を必要としない一般機能の修理 18,370円(税込)
普通修理 一般機能の修理 29,480円(税込)
重修理 衝撃等による複雑な修理 41,690円(税込)

所要期間目安

7~10営業日の見込みとなります。
※ 修理所要期間は当社に到着してからの日数となります。

点検・修理サービスの受付からご返却までの流れ

1. ご依頼

会員登録せずに依頼する

  • 修理ご依頼票でのご依頼

    修理依頼票をダウンロードの上、フォーム部分に必要事項を入力して上書き保存してください。印刷ができない場合はご依頼内容を明記したメモをご用意ください。

2. 梱包

  • 保証書
  • 製品
  • 記入済み修理依頼票または、ご依頼内容を明記したメモ
    (オンライン修理申し込みの方は不要です。)

3. ご送付

  • 1. お客様ご自身での発送

    お客様ご自身で梱包いただき、修理品送付先まで修理品をお送りください。

    ※保証期間内の修理品につきましては、ヤマト運輸または佐川急便での着払い(弊社が送料を負担いたします)をご利用ください。保証期間外の修理品につきましては、ご発送時の送料など諸掛りはお客様負担となります。

    修理品送付先(会津工場)

    〒969-3304
    福島県耶麻郡磐梯町大谷字大谷地25-2
    (株)シグマ LC棟 2F サービス課
    TEL:044-989-7436
    ※お電話での連絡先は本社カスタマーサポート部となります

    ご発送時のご注意
    製品よりも一回り大きな箱を用意し、緩衝材(丸めた新聞紙などでも結構です)等を入れて製品が中で大きく動かないよう梱包をお願いします。ソフトケースが付属されている製品の場合には、ケースの中に入れたうえで梱包していただくと、より安全です。

  • 2. 修理受付窓口へのお持ち込み ※事前予約制


    事前にご予約いただいた上で、株式会社シグマカスタマーサポート部、修理受付窓口(神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目4番16号)で修理品をお預かりします。
    ご予約方法は下記よりご覧下さい。
    https://www.sigma-global.com/jp/news/2023/03/15/20240/

    修理受付窓口

    株式会社シグマカスタマーサポート部
    〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目4番16号
    フリーコール: 0120-9977-88
    ※携帯電話をご利用の方は044-989-7436 にご連絡ください。

    MAPはこちら

    受付時間 : 月~土 10:00-18:00

    ※祝日および日曜日、年末年始、弊社休業日はお休みさせていただきます。また、社内メンテナンス等で臨時休業させていただく場合もございます。

4. お預かり

弊社にて直接点検・修理を行います。一般的な修理の場合は7~10営業日が目安となりますが、交換レンズのピント調整や解像点検及び大型の望遠レンズなどの場合は、それ以上のお時間を頂く場合がございます。

5. お見積もり

お見積りの連絡をご要望の場合、修理の申し込み時にご依頼ください。あらかじめ修理料金表にてご確認いただき、見積もり連絡なしでの進行可能な上限金額をお知らせ頂くと、返却までのお時間を短くすることができます。(費用の目安をご参照ください)

6. ご返送・お支払い

ご指定の住所に送料弊社負担にて発送いたします。
有償修理となった場合は、宅配業者に料金をお支払いいただく代引きでの発送となります。(送料は弊社負担)