もっと自由に、軽快に
超広角ズームのあたらしいかたち

大口径F2.8、超広角16mm
高性能コンパクトズームの新たな選択肢

16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryは、「高性能なコンパクトズーム」をコンセプトに開発された大口径超広角ズームレンズです。超広角16mmをカバー、F2.8通しの明るさながら、最新の光学設計技術によりレンズ構成を最適化、高い光学性能とレンズボディの小型軽量化を大胆に実現しました。超広角レンズが活躍するシーンを考慮して像面湾曲を重点的に補正、周辺まで鮮鋭で高い性能を発揮するよう設計しています。また風景などの撮影シーンを想定し、フロントフィルターの装着を可能にしました。ズーミング時の全長が変わらないインナーズーム採用により、抜群の携行性と安定した操作性をキープ。シビアな軽量化が求められる山岳撮影にも、フットワーク重視の旅行にも最適です。大口径ズームレンズに期待される高精細な描写と、ポケッタブルなサイズ感、そしてユーザビリティのすべてを凝縮しました。
大口径超広角ズームレンズを、もっと自由に、軽快に楽しんでいただくために。SIGMAからの新しい提案です。

Impression

@Meg Loeks

@Frédéric Mery

@Chris Martin Scholl

@Damien Largeron

特長

妥協のない光学性能をコンパクトなボディに格納

16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryは、妥協のない光学性能を軽量・コンパクトなレンズボディに凝縮した「高性能なコンパクトズーム」として開発。ショートフランジバック、カメラ側の光学補正機能を計算に入れた最新の光学設計によってレンズ構成を最適化、高い光学性能と小型化を両立させました。
特に前面の大口径非球面レンズ2枚は、レンズ全体のコンパクト化と高い光学性能の実現に寄与します。蛍石と同じ特性を持つFLDガラスを5枚採用、最適に配置することで、超広角レンズで特に問題となる倍率色収差や軸上色収差を効果的に抑制。超広角レンズが活躍する風景や建築などの撮影では、画面の中心から周辺まで均一でシャープな描写と美しいボケを楽しむことができます。また近接撮影では、F2.8ならではの背景ボケをいかした立体感のある画づくりが可能に。超広角ズームでは画面に太陽が入り込みやすくゴーストやフレアが発生しやすいため設計段階から十分に対策。スーパーマルチレイヤーコート採用で優れた逆光性能を実現しています。

撮影の自由度と表現の可能性をひろげる
ユーザビリティ

16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryでは、Φ72mmのフロントフィルターが装着可能です。超広角撮影で多用されるPLフィルターやNDフィルターなどがより使いやすくなります。AFアクチュエータにはステッピングモーターを採用。俊敏で静粛なAFは、静止画はもちろん動画撮影にも最適です。焦点距離を変えても全長は変わらずコンパクトさをキープするインナーズームではほとんど重心移動がないことから、安定性や機動性が求められる手持ち撮影、ジンバルでの撮影、Vlog撮影などで強みを発揮します。

インナーズームにより、ズームしても全長が変わりません。

コンパクトなF2.8ズームシリーズ

インナーズームは、全長100.6mm、最大径77.2mm、質量わずか450g*という、もはやF4クラス並みの小型化にも寄与しています。同じ「F2.8ズームシリーズ」28-70mm F2.8 DG DN | Contemporaryと組み合わせると、超広角から中望遠までカバーできて総質量わずか920gの極めてコンパクトなシステムを組むことができます。

  • *全長、最大径、質量はすべてLマウントの数値です。

直感的な操作と精度の高さを体感できる
ビルドクオリティ

携行性を重視したレンズボディは、軽量なプラスチック製パーツを中心に構成されています。一般に金属パーツに比べ加工精度を保つのが難しいとされるプラスチック製パーツですが、16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryではビルドクオリティにも一切妥協はありません。素材にはアルミニウムに近い熱収縮率を持つポリカーボネート「TSC(Thermally Stable Composite)」を適所に採用。金属パーツとの熱収縮による誤差を少なくし、温度変化の大きな環境であっても安定した性能を確保します。また、部品精度はもちろん外観上の美しさまで追求できるのも、SIGMA会津工場の高い製造技術と厳しい品質管理によるもの。単に便利でコンパクトなズームレンズにとどまらず、撮影機材としての操作感と品位においても期待を裏切りません。

特長一覧

レンズ構成枚数11群16枚(FLD5枚、非球面レンズ4枚)


インナーズーム


インナーフォーカス


高速AF対応


ステッピングモーター搭載


フロントフィルター装着可能(Φ72mm)


レンズ光学補正機能に対応

※対応しているカメラに限ります。また、カメラによって補正できる項目が変わったり、自動補正を行ったりします。
※レンズ収差補正のON/OFFを選択できるカメラをお使いのお客様は、カメラメニューから各種収差補正をON(AUTO)に設定してご使用ください。

スーパーマルチレイヤーコート


フォーカスモード切換えスイッチ


リニアフォーカス / ノンリニアフォーカス 切換え対応(Lマウントのみ)


DMF、AF+MF対応


花形レンズフード(LH756-01)


簡易防塵防滴構造


SIGMA USB DOCK UD-11対応(別売・Lマウント用のみ)


フレア、ゴーストに配慮した設計


SIGMA独自のMTF測定器で全数検査


9枚羽根の円形絞りを採用


高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント


製品と「ものづくり」に凝縮された
SIGMAのフィロソフィ

新ラインの共通コンセプト

SIGMAの写真とレンズに対する考え方をかたちにした新ラインでは、すべての交換レンズは Art、Sports、Contemporaryの3つのいずれかに集約、共通の開発思想と生産体制のもとでつくられます。高性能、高品質、高品位をお約束することはもちろん、あらゆる写真愛好家の方々に、変わらぬ価値と感動を感じていただくために、ひとつひとつの製品と工程に「ものづくり」への情熱を込めてお届けします。

仕様

16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary

レンズ構成図

  • FLDガラス
  • 非球面レンズ

レンズ構成枚数

11群16枚

画角

  • 107.0°-75.4°

絞り羽根枚数

9枚(円形絞り)

最小絞り

F22

最短撮影距離

25cm

最大撮影倍率

1:5.6

フィルターサイズ

φ72mm

最大径 × 長さ

  • L マウント
    φ77.2mm × 100.6mm
  • ソニー E マウント
    φ77.2mm × 102.6mm
  • ※長さはレンズ先端からマウント面までの距離です。

質量

  • L マウント
    450g
  • ソニー E マウント
    450g

エディションナンバー

C022

付属品

・花形レンズフード(LH756-01)
・フロントキャップ(LCF-72 III)
・リアキャップ(LCR II)

対応マウント / バーコード

  • L マウント
    00-85126-20669-7
  • ソニー E マウント
    00-85126-20665-9

性能/データ

MTFチャート

波動光学的MTF

幾何光学的MTF

上記MTF性能曲線図は絞り開放時のデータです。
空間周波数 S:放射方向 M:同心円方向
10本/mm
30本/mm

MTFチャートの見方はこちら

製品一覧

16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary

  • L マウント

    希望小売価格
    140,800円(税込)
    付属品

    ・花形レンズフード(LH756-01)
    ・フロントキャップ(LCF-72 III)
    ・リアキャップ(LCR II)

    バーコード
    00-85126-20669-7
  • ソニー E マウント

    希望小売価格
    140,800円(税込)
    付属品

    ・花形レンズフード(LH756-01)
    ・フロントキャップ(LCF-72 III)
    ・リアキャップ(LCR II)

    バーコード
    00-85126-20665-9

関連アクセサリー

付属品

LENS HOOD LH756-01

希望小売価格
7,700円(税込)
バーコード
00-85126-93990-8

FRONT CAP LCF-72mmⅢ

希望小売価格
770円(税込)
バーコード
00-85126-92963-3

REAR CAP LCR Ⅱ

※画像は、シグマ用です。

  • L マウント

    希望小売価格
    550円(税込)
    バーコード
    00-85126-93725-6
  • ソニー E マウント

    希望小売価格
    550円(税込)
    バーコード
    00-85126-92987-9

別売品

USB DOCK UD-11

  • L マウント

    希望小売価格
    8,800円(税込)
    バーコード
    00-85126-87869-6

WR CERAMIC PROTECTOR 72mm

SIGMA WR CERAMIC PROTECTORは、「クリアガラスセラミックス」を採用した、信頼性の高い保護フィルターです。クリアガラスセラミックスは、航空・宇宙産業などでも用いられる高強度素材ガラスセラミックス(結晶化ガラス)を使用し、光学機器に使用できるまでの透過率を実現した新素材。従来の化学強化ガラスを上回る硬度と、サファイアクリスタルガラス以上の柔軟性という、保護フィルターには理想的な性質を持ち合わせています。

※薄枠のワイドタイプ

希望小売価格
18,150円(税込)
バーコード
00-85126-93181-0

WR PROTECTOR 72mm

保護用撥水・帯電防止タイプ。レンズの保護を目的としたフィルターです。レンズ面に汚れやホコリ、キズが付くのを防ぎます。完全無色で色再現に影響しない為、常用フィルターとして最適です。

※薄枠のワイドタイプ

希望小売価格
10,010円(税込)
バーコード
00-85126-93095-0

PROTECTOR 72mm

レンズの保護を目的としたフィルターです。レンズ面に汚れやホコリ、キズが付くのを防ぎます。完全無色で色再現に影響しない為、常用フィルターとして最適です。

※薄枠のワイドタイプ

希望小売価格
5,830円(税込)
バーコード
00-85126-93108-7

WR UV FILTER 72mm

UV撥水・帯電防止タイプ。紫外線を吸収し、晴天時の撮影に発生する青みがかりを防ぎ、晴天時の風景・人物・スナップなどの一般撮影に効果を発揮します。またこのフィルターは無色で色再現に影響しない為、常用フィルターとしても最適です。

※薄枠のワイドタイプ

希望小売価格
11,000円(税込)
バーコード
00-85126-93069-1

WR CIRCULAR PL FILTER 72mm

PL撥水・帯電防止タイプ。ガラスや水面の反射を取り除く効果や、風景写真などでコントラストを高める効果があります。

※薄枠のワイドタイプ

希望小売価格
19,800円(税込)
バーコード
00-85126-93082-0

カタログ/リソース

使用説明書/カタログ

インプレッション/作例