本文へ移動

Contemporary
100-400mm F5-6.3 DG DN OS

オンラインショップ
118,800

利用可能マウント

購入する
  • カメラタイプ

    ミラーレス

  • 対応マウント

    L マウント, ソニー E マウント, 富士フイルム X マウント

  • センサーフォーマット

    フルサイズ

  • レンズ構成枚数

    16群22枚

  • 画角

    フルサイズ:24.4°(W)-6.2°(T)
    APS-C:16.2°(W)-4.1°(T)

  • 絞り羽根枚数

    9枚(円形絞り)

  • 最小絞り

    F22 - 29

  • 最短撮影距離

    112(W) - 160(T)cm

  • 最大撮影倍率

    1:4.1(400mm時)

  • フィルターサイズ

    φ67mm

  • 最大径 × 長さ

    L マウント:φ86.0mm × 197.2mm

    ソニー E マウント:φ86.0mm × 199.2mm

    富士フイルム X マウント:φ86.0mm × 199.5mm

    ※長さはレンズ先端からマウント面までの距離です。

  • 質量

    L マウント:1,135g

    ソニー E マウント:1,140g

    富士フイルム X マウント:1,135g

    ※PROTECTIVE COVER PT-31を含む

  • エディションナンバー

    C020

    レンズ鏡筒に製品が初めて発売された年の下3桁を刻印し、発売年ごとの識別が可能です。
    (製造年とは異なるためマウントによっては、発売年とエディションナンバーが一致しないことがあります。)

  • 価格

    L マウント:オープンプライス

    ソニー E マウント:オープンプライス

    富士フイルム X マウント:オープンプライス

  • 付属品

    ・レンズフード(LH770-05)
    ・プロテクティブカバー(PT-31)
    ・フロントキャップ(LCF-67mmⅢ)
    ・リアキャップ(LCRⅡ)

  • 対応マウント / 商品コード

    L マウント:00-85126-75069-5

    ソニー E マウント:00-85126-75065-7

    富士フイルム X マウント:00-85126-75075-6

  • カメラ・レンズ対応表

    詳細はこちら

  • ※ Lマウントはライカカメラ社の登録商標です。
    ※ ソニー Eマウント用は、ソニー株式会社とのライセンス契約の下でライセンスを受けたEマウント仕様書に基づき開発・製造・販売されています。

Sigma初フルサイズ
ミラーレス専用超望遠ズーム
DG DN版「ライトバズーカ」誕生

高い光学性能と充実の機能を
コンパクトなボディに凝縮

本格的な撮影に必須となる光学性能と機能とを凝縮しつつ、フィールド撮影に重要な軽量さとコンパクトさの両立を実現。気軽に持ち出せる超望遠ズームを提案します。
最新技術を集結させた光学設計により、画面中心から周辺、そして全焦点域での高解像・高コントラストを実現した本製品。Sigma 24-70mm F2.8 DG DN | Artなど標準ズームとの組み合わせでも、全く遜色ない高画質での撮影が可能です。
超望遠レンズだからこそ可能なボケと圧縮効果を活かした表現は、普段見慣れた風景も全く違うものとして切り取ることができます。この超望遠独自の画作りと、本製品の高い機動力が合わさることにより、日常からフィールドまであらゆるシーンでの超望遠撮影の楽しみ方と可能性が広がります。望遠レンズにチャレンジしてみたい方から、望遠レンズを知り尽くした方まで、様々な楽しみ方に間違いなく価値を提供できる“ライトに楽しめる超望遠ズーム”です。

富士フイルムXマウント用を追加

2023年9月、対応マウントに富士フイルムXマウント用を追加しました。
対応マウントの追加にあたり、富士フイルムXマウント用交換レンズ専用にAF駆動や通信速度の最適化といった制御アルゴリズムを開発。高速AFの実現に加え、AF-C(コンティニュアスAF)、ボディ内収差補正※にも対応しています。

※補正機能はカメラが対応している内容に限ります。

富士フイルムXマウント用レンズ特設ページはこちら

インプレッション

付属アクセサリー

別売りアクセサリー

メニュー

閉じる

何をお探しですか?

閉じる